マンツーマンの強みは、生徒のメンタル面でのサポートを状況に合わせて自在にできる点にあると思っています。学校などで問題を抱え、混乱している生徒や、勉強面で悩みを抱えている生徒などは、通常の授業を行っても効果は期待できません […]
Read more カウンセリングとコーチング
発達凸凹のお子様、不登校のお子様を育てているお母様へ
私は40年間マンツーマン指導にこだわり、様々な経験をさせていただきました。小中高と12年間、家庭教師として伺った事例が何件もあります。とくに発達障害のお子様、不登校のお子様のケースは対応の仕方でいかようにも成長できています。学校に行かない選択も時には正しい場合もあります。ただ、学校に復帰したくてもできないお子様とご両親の葛藤は察するに余りあります。すべてはタイミングです。深い師弟の絆を結び優しく対応してまいります。どのようなお子様でも大切な存在として、細やかな指導を通してお付き合いさせていただきます。
学校へ行きたくない君へ!
学校嫌だよね。友達から虐められたとか先生とうまく行ってないとか、、、
何だか自分でも理由がないのに学校への足が向かないとか、
それぞれ色んな背景があると思うの。
でね、無理して学校へ行かない選択肢もあると思う。
ただね、いずれはお父さん、お母さんは普通であれば君より先にこの世を卒業するわけよ。
そうなった時に自分で生きていく術がないととっても困ると思う。
それには学校に行ってなくても自立しなきゃいけない。
自立って精神的な自立と経済的自立があるの。
経済的自立をするには働かなければいけないよね。
生きていくにはお金がかかるでしょ。
今は色んな働き方があって正社員になったりパート、アルバイトで働くとか、フリーランスで働くこともできます。
でもその為には小学校で習う内容程度は必要なスキルになります。
その練習のために力になりたいと強く思っています。
その為にお家に伺ってもいいですし、自宅近くのフリースペースで君がやりたいことをやっていきます。
要は学校に行かなくても学校で習う勉強をすることが中心に進めていきます。
どんなことでも相談にのるのでぴんときたら連絡ください!