2020年の大学入試改革のセミナーに参加してまいりました。 
 一言、ざっくりと言うと 
 国立大学では当面は当初言われていたほどの改革ではない 
 ということです。 
 ただ、英語の四技能強化の必要性があります。 
 また英語、数学では記述式問題が出されますが、私立校でのテストで鍛えられていれば、共通テストの記述式問題もさほど驚く内容ではないと思われます。 
 ただし、私立大学、特に早稲田、上智、青山学院の英語は大きく変わります。 
 東大の安全校ではなくなるようです。
 特に英語の四技能問題がネックとなります。 
 詳細は教室にてお話いたします。
お問い合わせください。 
 
